お買い物ガイド

初めての方もコチラへ

お買い物ガイド

カタログについて

カタログのご請求・送付停止

カタログについて

メールマガジン

登録・解除もコチラから

メールマガジン

山忠日和の読み物コンテンツ
LINEお友達登録はこちらから

5,000円以上のお買い上げで、
全国どこでも送料無料でお届けします

5,000円以下は全国一律495円(税込)です。

冷えが気になる女性のための
防寒インナーの重ね着術

気温が低くなり、季節が変わると冷えや寒さが気になりますよね。外に出る機会も増えるこの季節に、心地よい冷え対策として防寒インナーの重ね着がおすすめです。冷えが原因で体調を崩さないよう心掛けたい方には、防寒インナーが効果的です。体温をしっかり保ちつつ外の寒さから守り、快適な冷え対策ができます。

寒さが気になる季節は防寒インナーがおすすめ

保温性の高い素材の選び方

寒さや冷えが気になる方にとって、防寒インナーの素材は重要な要素です。保温性の高い素材を選ぶことで、快適な暖かさを実現できます。

・ウール素材
ウールは優れた保温性を誇り、体温をしっかりと保ちます。また、通気性があり湿気を逃がすため、ムレにくいのが特徴です。冷えやすい部位に直接触れる下着に最適。肌触りも柔らかく、快適な着心地が期待できます。

・発熱素材
発熱素材は、軽量かつ優れた保温性を持つ合成素材です。吸湿発熱効果があり、体温を逃がさないため暖かさが持続します。厚着になりがちな冬でも、軽い素材で保温力を確保できるため、重ね着スタイルに適しています。

・シルクや綿素材
シルクは保温性だけでなく、軽やかで滑らかな肌触りが魅力です。体温を保ちながらも軽やかな感覚を味わえます。肌に直接触れる下着として最適。綿も保温性があり丈夫で肌触りもいい素材です。軽さと暖かさを同時に求める方におすすめです。

重ね着のコツ

インナー同士の相性チェック

防寒インナーを重ね着する際には、異なる素材やデザインのインナー同士の相性を考慮することが重要です。これにより、快適でおしゃれなスタイルを実現できます。

・薄手から厚手への順番
インナーの厚さには段階があります。薄手から厚手へと順番に重ねることで、暖かさを確保しつつも着ぶくれ感を軽減できます。肌に直接触れる薄手の素材から始め、徐々に厚手の保温素材を重ね、アウターで寒さから守りましょう。

・素材の組み合わせ
発熱素材は、軽量かつ優れた保温性を持つ合成素材です。吸湿発熱効果があり、体温を逃がさないため暖かさが持続します。厚着になりがちな冬でも、軽い素材で保温力を確保できるため、重ね着スタイルに適しています。

・カラーやデザインの調和
インナー同士のカラーやデザインが調和することで、おしゃれ感を演出できます。同系色やコントラストを意識して選び、全体のバランスを整えましょう。

・動きやすさを考慮した配置
重ね着した際には動きやすさも大切です。肩や肘、膝の関節部分には、伸縮性のある素材を使用したり、シームレスなデザインを選んだりして、ストレスなく動けるようにします。インナー同士の配置やデザインが、動きやすさを妨げないように気をつけましょう。

無理なく軽快に着こなすために

ボリューム感を抑えるインナーの選び方

ボリューム感を抑えながらも、温かさを確保するためのインナーの選び方について考えてみましょう。

・薄手で高い保温性を持つ素材の活用
保温性が高い素材でも薄手のものを選ぶことで、ボリューム感を抑えつつも十分な暖かさを実現できます。ヒートテックや吸湿発熱素材など、薄手でありながらも保温性に優れた素材を選ぶと効果的です。

・スリムフィットデザインの採用
インナーをスリムフィットなデザインにすることで、体にしっかりとフィットし、ボリューム感を抑えます。 ストレッチ性のある素材を使ったインナーは、体にフィットしつつ動きやすさも確保できます。

・シームレスなデザインの選択
シームレスなデザインのインナーは、縫い目がないためスッキリとした印象を与え、ボリューム感を最小限に抑えます。アウターの上からでもシームレスなインナーはすっきりと着こなせるため、重ね着にも適しています。

・長袖やフルレングスの採用
短袖やキャミソールよりも長袖やフルレングスのインナーを選ぶことで、寒さからくるボリューム感を軽減します。アウターとの隙間が少ないことで、冷気の侵入を防ぎながらも、スッキリとした印象を保つことができます。

おすすめの防寒インナーはこちら

冷えてツラ〜い肩に「ひと工夫」。肩・肩甲骨・お腹まわりがあったか〜い!

あったか伸び楽インナーベスト
ツボが集中している肩・肩甲骨まわりを特殊な編み方で、生地を厚くし保温力を高めたインナーベスト。さらにお腹まわりは二重生地で暖まった空気をたっぷり含んで腹巻のように暖めます。

暖まった空気を抱き込むあったか二重編み構造。

エアリー綿二重編み8分袖インナー
生地と生地の間にたっぷりと空気を含んであたたかさをキープし、自然なぬくもりで体を包み込みます。また、ふっくらとした綿100%素材は、やわらかで突っ張らず、やさしい着心地です。

遠赤加工の当て布で冷える部分をピンポイント保温!

遠赤肩あったかインナー
冷えを感じやすい肩に当て布付き。遠赤外線セラミック加工を施してあるので、あったかです。また、厚みの出る編み方をしているので、空気をたっぷり含んで保温性も抜群です。伸縮性があるので動きやすく、着心地がラクです。

機能素材が「暖かさ」と「快適さ」を両立!

ふっくらストレッチ8分袖インナー
暖かいのは嬉しいけど、暖まり過ぎて汗やムレで不快なことありませんか? しかし、機能素材「ホットマジック」は発熱性と調湿性を兼ね備えているので、暖かくて快適です。

防寒インナーで快適な冬を過ごしましょう

寒さが厳しくなる季節には、ウール素材や発熱素材を活用した防寒インナーがおすすめです。接ぎがないデザインや袖丈の考慮により、ボリューム感を抑えながら動きやすさも確保できます。

特に肩や腰、お腹など冷えやすい部分を重点的に温めることで、快適な冬を迎えられます。防寒インナーを上手に取り入れ、心地よい冬をお楽しみください。

LINEお友達登録はこちらから